本記事では、出願人/権利者が「佐賀県」である商標登録事例を紹介します。ロゴや名前について、土地柄溢れる様々な商標が登録されています。
1.佐賀県の商標登録事例「いちごさん」
商標登録第6073954号(登録日:2018.8.24)
1件目は「いちごさん」のロゴ。いちごさんは、2018年にデビューしたイチゴの新ブランドです。可愛らしいフォントが特徴的ですね。風になびく髪が印象に強く残り、瑞々しさが伝わってきます。
2020年に筆者が訪れた展示会では、「いちごさん」ロゴデザインの過程が公開されていました。
「㊙展 めったに見られないデザイナー達の原画(HP)」(2019.11.22 – 2020.9.22)にて筆者撮影
*写真撮影&Web公開OKの展示会
様々な検討を経て、最終案が生み出された様子が垣間見えます。文字の配置や角度など、絶妙に設計されているのでしょうね。
参考:いちごさん|眺めてうっとり、かじって甘い。佐賀県産いちご
2.佐賀県の商標登録事例「にじゅうまる」
商標登録第6416425号(登録日:2021.7.14)
2件目は、佐賀県産みかんの新ブランド「にじゅうまる」。2021年にデビューしたばかりの品種です。こちらも特徴的な柔らかいフォントですね。果汁たっぷりの美味しいみかんが想起されます。
参考:佐賀県の新ブランドかんきつ「にじゅうまる」情報|佐賀県
3.佐賀県の商標登録事例「佐賀さいこう!」
左:商標登録第6051661号(登録日:2018.6.15)
右:商標登録第6051662号(登録日:2018.6.15)
3件目は「佐賀さいこう!」です。勢いがありますね!横書きだけでなく縦書きの商標も登録されているあたり、強い拘りを感じます。「佐賀さいこう」は、県政ガイドのタイトルにも使われているフレーズです。佐賀さ行こう!と佐賀最高!の2つの意味が含まれており、素敵なネーミングですね。
参考:県政ガイド「佐賀さいこうビジョン2022」を作成しました|佐賀県
4.佐賀県の商標登録事例「サガンスギ」
左:商標登録第6500694号(登録日:2022.1.18)
右:商願2022-133848(出願日:2022.11.10)
4件目は「サガンスギ」。50年以上研究が進められて誕生した次世代スギであり、2022年2月から佐賀県内へ苗木の供給が開始されています。
- 花粉が少ない
- 高強度
- 成長が早い
点が特徴的であり、森林経営への貢献が期待されます。特に花粉が少ないという点、とても魅力的ですね!
なお、文字「サガンスギ」は木材や苗木等の分野において商標登録され、ロゴについては現在特許庁での審査段階です。
5.佐賀県の商標登録事例「ヒゼンファイブ」
左:商標登録第6426583号(登録日:2021.8.10)
右:商標登録第6426584号(登録日:2021.8.10)
5件目は「ヒゼンファイブ」。佐賀県が誇る5つのやきもの(*)の産地が立ち上げたブランドです。若者の感性と伝統技術が融合し、素敵な作品が手がけられています。
(*) 唐津焼・伊万里焼・武雄焼・肥前吉田焼・有田焼
参考:HIZEN5|佐賀県・肥前のわかものやきものプロジェクト
6.佐賀県の商標登録事例「SAGA2024」
左:商標登録第6654667号(登録日:2022.12.20)
右:商願2022-98590(出願日:2022.8.25)
6件目は「SAGA2024」。2024年10月に開催される国スポ・全障スポのロゴですね。左側のロゴは既に商標登録されており、右側のロゴは現在特許庁での審査段階です。「国体」の愛称で親しまれてきた国民体育大会が、本大会から「国民スポーツ大会」へと改称されます。改称後の記念すべき第一回の開催地に選ばれるとは、さすが佐賀県ですね!
大会概要や各種プロジェクトについては、是非HPをご覧ください。
7.佐賀県の商標登録出願事例「ひぜんユース」
商願2023-13286(出願日:2023.2.9)
7件目は「ひぜんユース」。2021年にデビューした新ブランド「にじゅうまる」の基準に満たないみかんを、「ひぜんユース」としてブランド化しました。「にじゅうまるの基準外品」と表現するのではなく、別ブランドとしてすみ分けすることで、にじゅうまるのブランド価値向上にも寄与しそうですね。
参考:新品種ミカン「にじゅうまる」の基準外は「ひぜんユース」に 「肥前国、荒削りの輝く原石」の意味を込め | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース
8.佐賀県の商標登録出願事例「エナジーツーリズム」
商願2022-117275(出願日:2022.9.29)
8件目は「エナジーツーリズム」。エネルギーの安定的確保への関心が世界的に高まっている中、佐賀県は、 ”エネルギーを学びながら旅を楽しむ” ことをコンセプトとした「エナジーツーリズム」を開始しました。
佐賀にお越しの際は、是非一度 佐賀エナジーツーリズムHP をご覧ください。2023年5月現在、「唐津・玄海エリア(HP)」についての紹介があります。
佐賀エナジーツーリズムHP より
参考:佐賀エナジーツーリズム
ーーーーーーーーーーーーーーーー
以上、佐賀県が出願人/権利者である商標登録の事例を紹介しました。どのネーミングにもコンセプトや佐賀県の特徴が表れており、眺めているだけで面白いですね。
自治体による商標登録事例からは、土地柄や特産品を知ることができるなど、色々な魅力が溢れているのかもしれません。
佐賀さいこう、佐賀さ行こう、佐賀最高!
コメント